「のるプロ」は医療機関の受診の有無や通所支援受給者証の有無に関わらず、こどもの育ちの専門職による個別フォローが受けられる完全予約制の個別療育システムです。
のるプロとは
通常、医療機関や児童デイサービスで行われているような専門プログラム。
主治医との相談や通所支援受給者証が無いと受けられないため、支援がほしいと思ってから実際に繋がるまで時間がかかることも珍しくありません。
のるプロはこれらの条件に関わらず、どのようなお子さまにもご利用いただけるサービスとなっています。
◆医療や療育を受けていないけれど“より専門的な”運動指導や学習支援、SSTを受けたい
◆家庭や園、学校で困っていることの背景には何があるのだろう
◆道具操作や運動のアドバイスや生活の工夫を知りたい
◆読み、書き、算数など、苦手さに合わせた学習方法が知りたい
このようなご希望に、作業療法士や心理士がご対応いたします。
必要に応じて検査をご提案しながら背景を探り、感覚面、運動機能面、視知覚面、学習面、社会面といった側面から具体的な解決策を検討し、個別的なフォローをご提供します。
医療機関からご紹介をいただいて来所された方、受診歴は無いけれど感覚統合訓練や学習面フォローを希望されている方、他デイサービスに通いながら更なる個別支援を受けたい方など、幅広いお子さまにご利用いただいています。
のるプロのプログラム
作業療法士による個別療育
「感覚の捉えかた」「運動機能」「視知覚機能(学習や運動にも大切な“みる”力)」「道具をつかうこと」「日常生活に必要な動作」といったことへ、遊具や実際の道具等を用いながら、力を引き出したり伸ばしたりするために必要な療育を行います。お子さま自身の「できるようになりたいこと」「なりたい姿」に寄り添い、機能訓練を行ったり、生活の工夫のご提案等をご提供しています。お子さまの年齢や状況に合わせて、より適切な回数をご提案致します。
心理士による個別学習支援
学習に関するアドバイス、教材や合理的配慮のご提案を行います。ご提案内容をご家庭にて実践していただき、お子さま自身や保護者様と成果を確認しながら指導を進めます。学習支援が必要なお子さまは感覚の捉え方に関するフォローが必要になることもあるため、個別作業療法にて採用している感覚面の標準化検査も行います。結果に応じて、学習支援指導の中でも作業療法士によるフォローの回を組み込む場合があります。
作業療法検査や発達検査
作業療法検査
運動機能や感覚の捉え方の状況、視知覚機能、日常の動作についてなどの検査を、標準化された内容も取り入れながらご提供しています。後日、具体的な振り返りのお話をさせていただき、お子さまの「得意なところ」「お手伝いがあるとよさそうなところ」などをお伝えいたします。ご希望に応じて園や学校、他機関へのお手紙も作成します。
発達検査
認知能力や知的能力を客観的な指標で知ることが出来る検査をご提供しています。のるプロではWISC-Ⅳまたは田中ビネー検査が可能です。
検査を受けたあと、2週間ほどお日にちをいただいたあとに保護者様に来所をお願いしています。結果に合わせて得意分野や生活のヒントなどを面談の中でお伝えいたします。ご希望に応じて園や学校、他機関へのお手紙も作成します。
※作業療法検査や発達検査は、同様の検査を再検査する場合、結果の信頼性を高めるために一定期間空けることが望ましいとされています。再検査をご希望の場合、他機関含め、直近の検査日や内容をお教えくださいませ。
よくあるご質問
- Q対象年齢を教えてください
- A
基本的に0歳~小学生を対象としています。
- Q利用料金はどのようになっていますか?
- A
通所支援受給者証や医療関連受給者証の対象外事業となりますので、実費でのご負担となります。内容により料金が異なりますので詳しくはお問い合わせくださいませ。
- Q1回の利用時間はどのくらいですか?
- A
基本的に1回60分のプログラムとなります(WISC-Ⅳを除く)。時間区分は表をご参照くださいませ。
区分 時間帯 1 9:30~10:30 2 10:45~11:45 3 13:00~14:00 4 14:15~15:15 5 15:30~16:30
ご利用イメージ
- お電話やお問い合わせフォームにてご予約
- カウンセリング
30分~60分
- 検査
60分~120分
- 検査振り返り&療育方針の決定
30分~45分程度
- 個別療育の開始
※ご希望内容により、ご利用までの流れは異なります。お気軽にご相談ください。